お客様の声

明日から『新潟まつり』です。

 

8月5日(金)~7日(日)まで「新潟まつり」が開催されます。

新潟民謡流し

「大民謡流し」は、約1万4000人の方々が万代~古町の辺りまで

各々の企業様がプラカードなどの企業宣伝をしながら、「新潟甚句」や

「佐渡おけさ」を踊る日本最大級の民謡流しとして毎年開催されています。

私も企業に勤めていた頃は、この民謡流しに毎年参加していましたが

浴衣を来て1時間半ほど踊りますが、とにかく暑かったです・・。

ただ、途中休憩で飲んだビールが『格別に美味かった!』印象が強く残っています。

 

一般の方も途中参加できますので、見物ついでに参加してみてもいいかも・・

踊りは簡単なので見様見真似で出来ますよ♪

 

投稿日:

-未分類

関連記事

no image

PDCAサイクルで効果向上!

  クラシード新潟中央は、PDCAサイクルを活用し 反響を巻き起こすポスティングを行っています。    戦略⇒実行⇒確認⇒改善   Plan 【ポスティング戦略】 集客目 …

no image

集合ポストセグメント配布とは?

  集合ポストセグメント配布とは、指定されたエリア内の マンションやアパートにポスティングする方法です。   この集合ポストセグメント配布は、「集合住宅のみ」に 配布し、一戸建て住 …

no image

クラシード新潟中央のお任せ配布プラン!

  企業様にとり企業広告は高価な宣伝広告費となります。 軒並み配布のようにローラーで50,000枚配布するのも 幅広いお客様に見られ集客につながります。   しかし、集客ターゲット …

no image

配布最低枚数は!?

  企業様により依頼希望枚数は違いがありますが クラシード新潟中央では、最低配布枚数を 1,000枚から受け賜わります。   ・お店から近所に1,000枚! ・最寄り駅から近郊に1 …

no image

カスタムセグメント配布とは?

  カスタムセグメントってなに・・? 指定された配布エリアにて、一軒一軒視認確認し 特定のターゲットにピンポイントでポスティング する特別な配布方法です。   例えば・・ ・車があ …